ボランティア活動振興事業
ボランティア活動は、人と人とが交流し、助け合い支え合いながら心豊かに暮らしていけるまちづくりをすすめていくために、「自分の生活の身近なところで、みんなのためにできることを考え、自発的に行う活動」です。
1.ボランティアセンターの運営
ボランティア活動を通じて地域住民の福祉に関する理解と関心を高め、地域福祉の向上に寄与するためのセンターとして、活動を行っている人(参加したい人)と協力を求めている人との橋渡しを行い、活動の輪を広げ、市民のボランティア活動の振興を図ります。
- 活動・交流スペース、談話コーナー等の提供
- ボランティア登録(個人・団体)
- ボランティア活動保険の加入
- ボランティアコーディネート(活動を行っている人(参加したい人)と協力を求めている人との橋渡し)
- 印刷機・コピー機等の貸し出し(有料)
- 活動室、録音室、ビデオ編集室等の貸し出し
- ボランティア講座
2.ボランティアの啓発・推進事業
- ボランティアに関心を持っている方々を対象に、講話や活動体験等を実施しています。
- ボランティアセンターの行事や登録施設等のボランティア募集情報、ボランティア団体・個人の紹介等、市民へボランティア活動に関する情報を提供します。
- 安心して活動していただくために、保険料の一部を助成し、加入の促進を図っています。
3.ボランティア推進校支援事業
小学校、中学校、高等学校などの児童・生徒の皆さんに、ボランティア活動の体験を通して、社会福祉への理解と関心を持ってもらい「福祉の心」をもつ社会の担い手として社会奉仕、社会連帯の精神を育てることを目的として、ボランティア推進校を指定しています。
- ボランティア推進校の担当教諭を対象に、活動の推進・充実を目的に、事業の説明や学校同士の情報・意見交換等を行う連絡会を開催しています。
- ボランティア推進校を対象として、1日ボランティア体験学習等を実施しています。
- 市内すべての小学校から大学等へ呼びかけ、夏休み期間に希望者を福祉施設でボランティアとして受け入れてもらい、ボランティア体験の場を提供しています。