社会福祉法人 鹿児島市社会福祉協議会

武岡台校区社会福祉協議会

校区の概要

武岡台校区は、「あんしん・安全・元気まるごと輝く武岡台」のスローガンのもと頑張っています。
特に大きな施設はありませんが、校区で輝いているのは、武岡台小の子供達です。
武岡台小には「武岡台の森」があり、いつも自然と接する機会があります。
また、幼稚園(2園)から高校迄近くにあり、子育てするには最高の町かと思います。
中央駅からも近くて交通の便も良く、住むには最適なところです。
平成元年に武岡と武岡台校区に分離して33年がたちます。
高齢化が進んでおりますが、誰もが安全に安心して暮らせる町づくりに頑張ります。

構成団体

6町内会(若駒、さつき、武岡ハイランド、武岡第2ハイランド、
武岡ハイランド第3、武岡6丁目)、民生委員児童委員協議会、老人クラブ、
校区あいご会、校区成人学級、校区女性学級、小学校、小学校PTA、コミュニティ協議会

主な活動

子育てサロン

子育てサロンの様子

日時…年12回 毎月第1金曜日 10:00~11:30
会場…武岡福祉館
  ※武岡校区社協と合同開催

年間計画表はこちら

その他の行事

介護講習会(年1回)
敬老祝い事業(9月)
武岡台小と高齢者の交流会(年1回)
グラウンドゴルフ大会(年1回)
高齢者の集い(年1回)
見守り活動(通年)

高齢者のつどいの様子

校区社協広報