校区の概要
西田校区は鹿児島の表玄関鹿児島中央駅北西側に位置し、以前から歴史と文化の香る文教地区と言われ、現在も多くの史跡や偉人の碑が残されています。
2011年の新幹線開通以降、駅周辺の整備とともにマンション建設等も進み、人口は微増傾向にあります。
西田小学校、城西中学校、鶴丸高校、鹿児島学校などの学校環境、福祉サービス事業所、乳児院、病院等の施設が充実しており、平成29年に設立した「西田校区まちづくり協議会」のアンケートでも、ほとんどの住民が「住みやすい」と回答しています。
構成団体
6町内会(薬師1丁目、薬師2丁目、西田文化協会、常盤、鷹師、城西1丁目)、
西田地区民生委員児童委員協議会、西田校区まちづくり協議会、西田小学校、城西中学校、
西田校区成人学級、西田校区老人クラブ連合会、さみどり幼稚園、西田小あいご会、
青少年健全育成実行委員会、西田校区女性学級、城西中学校PTA、西田小PTA
主な活動
子育てサロン
子育てサロンの様子
その他の行事
校区の地域福祉について語る会(7月)
介護講習会(年1回)
赤い羽根共同募金街頭募金への参加(年1回)
赤い羽根共同募金街頭募金への参加の様子
校区社協広報誌
2021.02.22 西田校区社協第15号(表裏)
2021.02.22 西田校区社協第15号(中)