令和5年9月2日(土)昨年度に引き続き、川上・平川・明和・福平福祉館において鹿児島電気工事業協同組合青年部会による電気設備の無料点検、清掃等のボランティア活動が実施されました。館内外の電気設備の点検及び清掃のほか敷地内の清掃までしていただきました。また、ハンドジェルやトイレットペーパーの物品も頂きました。
利用者から電気器具が明るくなった、庭に落葉もなく気持ちが良いなどの声もありました。
暑い中、本当にありがとうございました。



令和5年9月2日(土)昨年度に引き続き、川上・平川・明和・福平福祉館において鹿児島電気工事業協同組合青年部会による電気設備の無料点検、清掃等のボランティア活動が実施されました。館内外の電気設備の点検及び清掃のほか敷地内の清掃までしていただきました。また、ハンドジェルやトイレットペーパーの物品も頂きました。
利用者から電気器具が明るくなった、庭に落葉もなく気持ちが良いなどの声もありました。
暑い中、本当にありがとうございました。
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)は、令和5年9月22日(土)に、消火・通報及び避難訓練を実施しました。
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)で実施している「福祉機器リサイクル事業」、「車いすの貸出し事業」について、令和5年9月1日現在の状況をお知らせします。
「福祉機器リサイクル事業」については、随時提供を受け付けています。
ご自宅等に使わなくなった使用可能な福祉機器がありましたら、ぜひご協力をお願いします。
地域福祉館では、施設をご利用される方の利便性向上を目的として、館内に公衆無線LAN (Wi-Fi)を設置しました。
お手持ちのパソコンやスマートフォンなどからインターネットに無料で接続できます。
福祉活動の情報発信や交流活動などにご活用ください。
午前9時~午後9時
毎月第2月曜日、12月29日~1月3日
接続方法など、利用方法については各館の掲示物をご確認ください。
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)は、令和5年7月15日(土)に卓球バレー交流会を開催しましたので報告します。
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)で実施している「福祉機器リサイクル事業」、「車いすの貸出し事業」について、令和5年8月1日現在の状況をお知らせします。
「福祉機器リサイクル事業」については、随時提供を受け付けています。
ご自宅等に使わなくなった使用可能な福祉機器がありましたら、ぜひご協力をお願いします。
高齢者福祉センタ-桜島をご利用いただきありがとうございます。
高齢者福祉センタ-桜島の女子浴室については、検査のため下記期間は臨時休業とさせていただきます。
その他の施設等は通常どおりご利用できます。
皆様方には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
・浴室休業期間
令和5年7月25日(火)~ 令和5年8月7日(月)予定
鹿児島市高齢者福祉センタ-桜島
電 話 099-293-2951
F A X 099-293-2969
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)の広報誌「ゆうあい館だより第33号」を発行しました。
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)で実施している「福祉機器リサイクル事業」、「車いすの貸出し事業」について、令和5年7月1日現在の状況をお知らせします。
「福祉機器リサイクル事業」については、随時提供を受け付けています。
ご自宅等に使わなくなった使用可能な福祉機器がありましたら、ぜひご協力をお願いします。
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)で実施している「福祉機器リサイクル事業」、「車いすの貸出し事業」について、令和5年6月1日現在の状況をお知らせします。
「福祉機器リサイクル事業」については、随時提供を受け付けています。
ご自宅等に使わなくなった使用可能な福祉機器がありましたら、ぜひご協力をお願いします。