心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)で実施している「福祉機器リサイクル事業」、「車いすの貸出し事業」について、令和6年12月1日現在の状況をお知らせします。
お知らせ一覧
寄付金贈呈(真如苑 鹿児島支部 様)
令和6年12月2日(月)、真如苑 鹿児島支部 様から、社会貢献活動の一環として20万円のご寄付をいただきました。
平成7年から継続して寄付をいただいており、今回で30回目となります。(累計額1,030万円)
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

寄付金贈呈(鹿児島市民生委員児童委員協議会 様)
令和6年11月28日(木)、鹿児島市民生委員児童委員協議会 様から、福祉のために役立てていただきたいと 106,800円のご寄付をいただきました。
本会への寄付は、今回で21回目となります。(累計額:2,033,559円)
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

期日指定ボランティアを募集します(令和6年12月更新分)
「第14回 ゆうあい館ふうせんバレーボール交流会」の報告
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)は、令和6年11月16日(土)にふうせんバレーボール交流会を開催しましたので報告します。
社会人のボランティア体験実施のお知らせ
ボランティアに興味があり、機会があればボランティア活動に参加したいと考えている社会人に、ボランティア活動を体験する機会を提供します。詳細につきましては、こちらのページをご覧ください。
体験期間:令和7年2月1日(土)~2月28日(金)
申込期間:令和6年12月2日(月)~12月24日(火)
開館24周年記念「生きがい祭り」を開催します。(高齢者福祉センター谷山)
鹿児島市高齢者福祉センター谷山では、開館24周年記念「生きがい祭り」を下記のとおり、開催します。
「生きがい祭り」は、教養講座や自主講座で活動されている団体等の日頃の成果を発表する機会となっており、展示発表と舞台発表があります。
どなたでも観覧できます。 是非、高齢者福祉センター谷山へお越しください。
○展示発表 期間:2024年12月1日(日)〜12月20日(金)
○舞台発表 日時:2024年12月14日(土) 13:30〜15:30
※詳細については、高齢者福祉センター谷山(099-268-3331)へ♪(月曜・祝日休館日)

11月イベントの様子 (高齢者福祉センター谷山)
11月8日(金)、高齢者福祉センター谷山では鹿児島市南部親子つどいの広場「たにっこりん」との共催で「3世代で楽しむ運動時間」講座を実施し、24名が受講しました。
参加者からは、『とてもよい機会でした。子どもも笑顔がたくさんで、とても喜んでおりました。』や『ひ孫みたいな幼い子どもと共に楽しい時間を過ごすことができ、とてもよかったです。』などの意見がありました。
経験豊富な講師のもと、当センター利用者と小さなお子さんとその保護者の方々が、一緒に楽しく体を動かすひとときになりました。

福祉機器リサイクルの登録・車いすの貸出し状況について
心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)で実施している「福祉機器リサイクル事業」、「車いすの貸出し事業」について、令和6年11月1日現在の状況をお知らせします。
