社会福祉法人 鹿児島市社会福祉協議会

post

鹿児島市高齢者福祉センター谷山の男女浴室の利用再開について

男女浴室は3月14日(金)より利用を再開致します。

設備の不具合により大変ご迷惑をおかけしましたが、皆さまのお越しをお待ちしております。

 利用を再開する施設   男子、女子浴室

 利用再開日         3月14日(金) 9:00〜

post

1月イベントの様子(高齢者福祉センター谷山②)

1月22日(水)、高齢者福祉センター谷山は、南部親子つどいのひろば たにっこりんと共催で「お正月遊び」を実施しました。当センターの利用者5名が、小さなお子さんとその保護者と一緒に簡単なコマ作りや凧づくり、とんとん相撲などを楽しみました。

参加者からは、『子どもたちがとてもかわいかった。』や『小さな子どもと接する機会がないので、よい機会になった』などの意見がありました。

post

1月イベントの様子(高齢者福祉センター谷山)

1月10日(金)高齢者福祉センター谷山にて、鹿児島市デジタル戦略推進課主催の高齢者向けデジタル相談会がありました。

この相談会は、10時から14時まで行われ、普段からスマホ等について相談したいことがある36名が利用しました。利用された皆さまからは、『丁寧に教えてもらってよかった。』や『また開催してほしい』などの声がありました。

post

12月イベントの様子(高齢者福祉センター谷山)

鹿児島市高齢者福祉センター谷山では、開館24周年記念「生きがい祭り」を実施しました。「生きがい祭り」は、教養講座や自主講座で活動されている団体等の日頃の成果を発表する機会で、展示発表は12月1日〜20日、舞台発表は12月14日(土)午後に行いました。

展示発表を目にした利用者からは、「素晴らしい作品ばかりね」などの声がありました。

舞台発表では、なじみの曲が流れると、出演者と一緒に口ずさんだり、身体を一緒に動かしたりして、観覧の皆さまも楽しんでいました。

post

開館24周年記念「生きがい祭り」を開催します。(高齢者福祉センター谷山)

鹿児島市高齢者福祉センター谷山では、開館24周年記念「生きがい祭り」を下記のとおり、開催します。

「生きがい祭り」は、教養講座や自主講座で活動されている団体等の日頃の成果を発表する機会となっており、展示発表と舞台発表があります。

どなたでも観覧できます。 是非、高齢者福祉センター谷山へお越しください。

○展示発表 期間:2024年12月1日(日)〜12月20日(金)

○舞台発表 日時:2024年12月14日(土) 13:30〜15:30

※詳細については、高齢者福祉センター谷山(099-268-3331)へ♪(月曜・祝日休館日)

post

11月イベントの様子 (高齢者福祉センター谷山)

11月8日(金)、高齢者福祉センター谷山では鹿児島市南部親子つどいの広場「たにっこりん」との共催で「3世代で楽しむ運動時間」講座を実施し、24名が受講しました。

参加者からは、『とてもよい機会でした。子どもも笑顔がたくさんで、とても喜んでおりました。』や『ひ孫みたいな幼い子どもと共に楽しい時間を過ごすことができ、とてもよかったです。』などの意見がありました。

経験豊富な講師のもと、当センター利用者と小さなお子さんとその保護者の方々が、一緒に楽しく体を動かすひとときになりました。

post post post post

高齢者福祉センター谷山の浴室及び水着浴室の利用中止について(お知らせ)

 いつも高齢者福祉センター谷山をご利用いただき、ありがとうございます。高齢者福祉センター谷山の浴室及び水着浴室について、施設整備のため、下記の期間は利用中止とさせていただきます。 

 トレーニング室や娯楽室など、その他の施設は通常どおりご利用いただけます。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

浴室及び水着浴室の利用中止期間

 ・浴  室 令和5年11月21日(火) 終日

 ・水着浴室 令和5年11月21日(火)~11月22日(水) 2日間

post

令和3年度 高齢者福祉センター教養講座募集(谷山、吉野、桜島、郡山、伊敷)

高齢者福祉センターでは、
高齢者の方々の相互のふれあいと交流を深め、生きがいと健康づくりを支援するため、各種講座を開催します。
ぜひお気軽にお申し込みください。

<対象者>鹿児島市内にお住まいの65歳以上の方
<受講料>無料(ただし、教材費等は受講者負担)

<申込方法>
 往復はがき又は、FAX(定員を超えた場合は抽選)※月曜日・祝日は休館
 住所、氏名、年齢、生年月日、性別、電話番号、希望講座名を記載の上
 各センターへお申し込みください。
(はがき1枚につき1講座、FAX申込の場合はFAX番号も記載)

<申込期間>令和3年8月1日(日)~8月20日(金)必着

各講座の詳細についてはこちらご覧ください。
☎お問い合わせは各センターへ☎

post

高齢者福祉センター谷山の浴室及び水着浴室の臨時休業のお知らせ

 いつも高齢者福祉センター谷山をご利用いただき、ありがとうございます。 
 高齢者福祉センター谷山の浴室及び水着浴室については、施設整備のため、下記の期間は臨時休業とさせていただきます。
 トレーニング室や娯楽室など、その他の施設は通常どおり利用できます。
 皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 浴室及び水着浴室の臨時休業期間
  令和2年1月10日(金曜日)から2月11日(火曜日)※建国記念の日のため休館日

  ※この期間中、毎週水曜日実施の『水中運動指導』はお休みします。
   2月12日(水曜日)から再開します。

post

高齢者福祉センター谷山の臨時休館のお知らせ

いつも高齢者福祉センター谷山をご利用いただき、ありがとうございます。
高齢者福祉センター谷山については、施設整備のため、下記の日程は臨時休館とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

臨時休館日
 平成30年12月22日(土曜日)

なお、12月23日(日曜日・祝日)、12月24日(月曜日)は通常の休館日です。

post

高齢者福祉センター谷山の浴室及び水着浴室の臨時休業のお知らせ

いつも高齢者福祉センター谷山をご利用いただき、ありがとうございます。

高齢者福祉センター谷山の浴室及び水着浴室については、施設整備のため、下記の期間は臨時休業とさせていただきます。

トレーニング室や娯楽室など、その他の施設は通常どおり利用できます。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

浴室及び水着浴室の臨時休業期間

平成30年10月14日(日曜日)から10月24日(水曜日)

※毎週水曜日実施中の『水中運動指導』は、10月17日(水曜日)はお休みします。

10月24日(水曜日)の分は、10月26日(金曜日)に振り替えて実施します。

10月15日(月曜日)、10月22日(月曜日)は通常の休館日です。